あなたが成功できない6つの理由

公開日:2011/07/01

最終更新日:2024/03/04

ブログ

無料で資料をダウンロード

SEOサービスのご案内
専門のコンサルタントが貴社サイトのご要望・課題整理から施策の立案を行い、検索エンジンからの流入数向上を支援いたします。

無料ダウンロードする >>
スタートアップブームな日本のネット業界ですが、もちろん起業する人がいればその分失敗する人もいるわけで、さらにどちらかというと失敗する人が多いのが現実だったりします。今回は自らがシリアルアントレプレナーの筆者が自身の経験を元にあえて「成功できない理由」を逆説論で展開。話の内容が具体的なのでスタートアップで成功したい人には参考になる点多いかも。 — SEO Japan

私は、毎週いつも、私が登った起業家の階段に続きたいと思っている人々に出会う。自分では、年齢の割にはそれほど成し遂げたとは思っていないのだが、私は他の人を助けることには常に門戸を開いている。

しかし、私がこれまでに気がついたことの1つは、ただ頭をきつく締めていないことが理由で大部分の人が成功しないということだ。

私が、あなたは成功しないと思う理由を挙げよう:

実態把握その1: お金の管理の仕方を学ぶ

最近私は、キャリアを伸ばしたいと思っている若者何人かと付き合いがある。彼らは、頭が切れ、賢く、働き者だ。問題は、お金の管理の仕方を知らないということである。彼らは、クレジットカードの限度額に達し、銀行には大したお金も残っていないのに、贅沢なサービスに150ドルも費やそうとする。

もし贅沢なサービスがあなたを幸せにするなら、ぜひともそれを手に入れるのだ。しかし、たくさんの借金がある時にそういうことにお金を使うべきではない。私自身は、収入が6ケタを超えるまでは贅沢品に浸ることはなかった。

今ここで私は、あなたのお金ですべきことやすべきではないことを言うつもりはない。だって結局は、それはあなたの人生なのだから、あなたは自分が幸せになれることをすべきなのだ。しかし、もしあなたがビジネスで成功したいのなら、お金を管理する方法を学ぶ必要がある。期限内に請求書の支払いができなかったり、従業員への給与の支払いができなかったり、小切手のまとめ方を知らなかったら、あなたは多くのお金の問題にぶつかるだろう。お金がなければあなたはビジネスを長く続けることはできない。

実態把握その2: チャンスを当然と思うな

ちょうど先月、私は素晴らしいスタイリストに髪を切ってもらった。彼女は自分がさばける以上のクライアントを持っているようだった。彼女は自分のビジネスを拡大して、ある程度のサイズのサロンをオープンしたいと思っていた。だから私は、彼女に会って、もし彼女がきちんとしたプランを持っていたらそのアイディアに投資するかもしれないと申し出た。

長い話を短くすると、私は彼女と会ったのだが、彼女は準備不十分でやってきた。それに加えて私は彼女にもう一度プランを持ってくるようにと言って2回目のチャンスを与えたのだが、いまだに彼女から何の連絡もない・・・

もし彼女がチャンスを当然と思わなければ、彼女は自分の夢のサロンを作るために必要なお金を手にしていたかもしれないのだ。私は、彼女が優れたヘアスタイリストであることは友人から聞いてすでに知っていたし、彼女が自分でさばける以上の顧客をすでに持っていることも知っていた。

誰に会ったとしても、人々があなたに何を申し出たとしても、決してそれを当たり前のことだと思わないことだ。誰があなたのことを助けることができるのか、彼らがあなたのために何ができるのかは分からないのだから。

実態把握その3: アイディアはどこにでもあるありふれたもの

毎週私は、ビジネスアイディアにフィードバックを求めているたくさんの人に会う。それらは人々が熱心になっているアイディアではあるが、決して実行されることはない。

例えば、6ヵ月前、ポルノコンテンツを見ている人のためにクラウドベースのストレージサービスを作りたいという男性が私の所にやって来た。Dropboxのようなものを考えればいい。それがポルノ用になったのだ。

アイディアは素晴らしかったが、彼はそれに関して何もしなかった。もしあなたが成功したいのなら、実行しなければならない。アイディアなんてどうでもいいのだ。それを実行することが大切なのだ。FacebookやTwitterやGrouponのような会社が成功しているのは、彼らが実行することができたからなのだ。

自分のビジネスアイディアを何百人もの人に伝えるのに時間を無駄に使うのではなく、とにかく外に出てそれを実行するのだ。

実態把握その4: コミュニケーションに始まりコミュニケーションに終わる

私の世代は携帯メールを打つことやFacebookを使うことが好きだ。でも、他の世代に比べて不得意なことは、Eメールに返答することと電話に出ることである。

私の経験上、人々がチャンスを逃す一番の理由は、コミュニケーションが不得意であることだ。そしてもっと重要なことに、彼らは、ビジネスに関わる人間の大部分が使っているEメールと電話を介してコミュニケーションを取ることを不得意としているのだ。

必ず全てを把握し、時機を逃さず返答すること。それがあなたを素晴らしく見せ、あなたがクライアントをハッピーにし続けるのに役立つだろう。

実態把握その5: 感情とビジネスを混同しない

あなたが私のことを知っているのなら、私が感情的な人間ではないことを知っているだろう。私にとって大部分のことは黒か白かはっきりしていて、たとえ“気持ち”が傷つくとしても、私は常に自分のビジネスにとって一番のことをする。

ここ数カ月の間、私は自分と同じ年代の人達と付き合ってきた。そして、彼らの人生の中には歯止めが利かない感情とドラマがたくさんあるということに気がついた。かつてこれは次々に私をより感情的にし、ついには私のビジネスの決定にまで影響を及ぼし始めた。私はこれらの感情を少しずつ自分の生活からカットし始めた。

もしあなたがビジネスの世界で成功したいのなら、感情ではなく理論から決定を下す方法を学ばなければならない。それは簡単なことではないが、賢い決断をするためには必要なことなのだ。もし何らかの理由で理路整然と考えることができない場合には、何も決断しないことだ。理論的な答えを得るか同僚からアドバイスを得られるまでは自分の感情を眠らせておくのだ。

実態把握その6: FはWより前かもしれないが、Work(仕事)はFun(楽しみ)よりも先に来る

楽しみたくない人なんていない、そうでしょう?私だって楽しみたい。でも、あなたは自分の仕事が全て終わった後に楽しむということを学ぶ必要がある。例えば、私は10年間休暇を取っていない。なぜなら、私には自分のスタートアップのために継続的にする必要がある仕事があるからだ。

勘違いしないで欲しい。私は楽しんでいるのだ。でも、楽しむことの前に常に仕事を先に持ってくる。大金を稼いでいる時には簡単に聞こえるが、最初のうちはたくさんの金を稼ぐことはないためにこれが少し難しい。

楽しむ前に仕事をすることを学べば、あなたの人生は上手くいくだろう・・・特にあなたが働き者なら。この結果はすぐには目にすることはできないため、我慢強くなる必要がある。

最後に

あなたが成功しない理由を述べたからと言って、あなたが変わることができないということではない。私を含め、全ての人には弱点がある。落ち込んだり、希望を失わずに、それについて何らかの手を打つのだ!

もしあなたに変わろうという意思があるのなら、あなたは成功することができる。ただ自分の人生にある障害を見つける方法を知り、それを解決する必要があるだけだ。そして、もし何らかの理由でそれを解決できない場合には、他の人の力を借りることを恐れてはならない。

さて、私が間違っていることをあなたは証明できるか?


この記事は、QuickSproutに掲載された「6 Reasons You Won’t Succeed」を翻訳した内容です。

どれも書かれれば当然と思うのですが実際にじゃあお前はどうしている?と詰められると意外とちゃんとできていなかったりすることも多いですよね。一番のお金の管理は大半の人が一度はつまづくものですけどね。まぁ、これも含めて大半のことは失敗しながら学んでいけば良いと思うのですが、3番のアイディアはどこにでもあるけれどそれを実践する人は少ない、というのはそもそも起業できるかどうかの大事なポイントかもしれません。しかし例で出ていたアダルトコンテンツのクラウドストレージサービスって、、、良いアイディアですね。日本で凄く需要があるんじゃないでしょうか?!私はこれ以上批判されたくないので 汗 やりませんが、どなたか興味あればいかがでしょう? — SEO Japan

記事キーワード

  • Facebook
  • X
  • はてなブックマーク
  • pocket
  • LINE
  • URLをコピー
    URLをコピーしました!

編集者情報

  • X
  • Facebook

アイオイクス SEO Japan編集部

2002年設立から、20年以上に渡りSEOサービスを展開。支援会社は延べ2,000社を超える。SEO/CRO(コンバージョン最適化)を強みとするWebコンサルティング会社。日本初のSEO情報サイトであるSEO Japanを通じて、日本におけるSEOの普及に大きく貢献。

メディアTOPに戻る

RECRUIT

一緒に働く人が大事な今の時代だからこそ、実力のある会社で力をつけてほしい。
自分を成長させたい人、新しいチャレンジが好きな人は、いつでも歓迎します。