インテントとは【検索意図】 意味・用途

公開日:2020/01/16

最終更新日:2024/02/15

マーケティングガイド

インテントとは一般に意図や趣旨の意味であり、SEOにおいてはユーザーの検索意図を意味します。ゆーざーはその検索キーワードで何を知りたいのか、なぜその情報を求めているのかという検索意図に応えられるコンテンツを提供することで、ユーザーの満足度が向上しGoogleからの評価も高くなります。インテントにはおもに案内型(ナビゲーショナル)、取引型(トランザクション)、情報型(インフォメーショナル)の3つのクエリタイプに分類されます。それぞれ「そのサイトに行きたい」「情報を知りたい」「何かをしたい」といった検索意図があり、それに適切に応えているサイトが検索上位に表示される傾向にあります。

検索インテントのタイプは、何を目的としているのかというユーザー目線から、Goクエリ、Knowクエリ、Doクエリと分類されることもあります。

インバウンドマーケティングは、潜在顧客を惹きつけるアトラクト、訪問客を見込み客へと転換するコンバート、リードを顧客化するクローズ、顧客から推奨者へと転換するディライトの4つのフェーズに分けられ、各フェーズに応じたマーケティングを展開する必要があります

  • Facebook
  • X
  • はてなブックマーク
  • pocket
  • LINE
  • URLをコピー
    URLをコピーしました!

編集者情報

  • X
  • Facebook

アイオイクス SEO Japan編集部

2002年設立から、20年以上に渡りSEOサービスを展開。支援会社は延べ2,000社を超える。SEO/CRO(コンバージョン最適化)を強みとするWebコンサルティング会社。日本初のSEO情報サイトであるSEO Japanを通じて、日本におけるSEOの普及に大きく貢献。

メディアTOPに戻る

RECRUIT

一緒に働く人が大事な今の時代だからこそ、実力のある会社で力をつけてほしい。
自分を成長させたい人、新しいチャレンジが好きな人は、いつでも歓迎します。