ウェブ屋が知っておくべき5つのレスポンスコード

公開日:2010/12/21

最終更新日:2024/03/21

ブログ

無料で資料をダウンロード

SEOサービスのご案内
専門のコンサルタントが貴社サイトのご要望・課題整理から施策の立案を行い、検索エンジンからの流入数向上を支援いたします。

無料ダウンロードする >>
ウェブマーケティングに関わっている方であれば技術者でなくとも最低限の知識は持っておきたいもの。今回は特にSEOに携わっている人であればおさえておきたいサーバーのレスポンスコードについてConversation Marketingが分かりやすく説明します。 — SEO Japan


あなたがインターネットマーケティング通であるにしろ、最上級のITギークであるにしろ、SEOのプロであるにしろ、ウェブサーバーと話す方法を知る必要がある。もちろん、ペラペラと会話を交わすわけではない。トイレはどこにあるのかと尋ねるのと同等のことができれば、あなたの調子は良くなるだろう。それこそが、今回私は取り上げることなのだ。

あなたがウェブサイトを訪問する時、あなたのウェブブラウザはそのサイトをホストしているサーバーと一続きの会話をしている:

ブラウザ: こんにちは。このページが欲しいんだけど…場所は、えーと、www.gibblegibbet.com かな?

サーバー: ちょっと待ってね…うん、大丈夫そうだ。

ブラウザ: ありがとう!じゃあ送って!

サーバー: ほら、どうぞ。

この会話全体が、1つのレスポンスコードに要約されているのだ。レスポンスコードとは、サーバーがウェブブラウザに返す3桁のコードのことで、シンプルなものだ。ウェブサーバーは検索クローラにも同じコードを返すため、これらのコードの意味を知っておくことは大変重要である。

確かに、私はちょっと簡略しすぎた。もしあなたがhttpヘッダーなどの全ての詳細を本当に知りたいのであれば、全部書き出すこともできるが、その場合はあなたは私にお金を支払わなければならない。それはとてもつまらないことだ。

私は、たくさんあるコードの中から、あなたが本当に知っておくべき5つのコードを選んだ:

レスポンスコード 200

200コードは、サーバーが“全部問題ないので、あなたが要求しているページを渡しましょう”と言っている。

この会話は私が上に書いたものと合致する。

レスポンスコード 301

301はパーマネントリダイレクトとも呼ばれ、ブラウザやクローラがリクエストしたページはもはやそこには存在しないが、今は新しいページがあるので、サーバーが代わりに新しいURLを提供する、ということを意味する。この会話は、以下のような感じになる:

ブラウザ: ちょっと、www.gibblegibbet.com/default.aspxを渡してくれないか?

サーバー: いや、それはできないね。もうないんだ。でも新しいページがwww.gibblegibbet.com/index.html.にあるから、今度からはそこに行けばいいよ。

ブラウザ: よし、分かった。メモしておくよ。

301コードは、あるページを削除して他のページで置き換えた時や、サイトを再構築した時、サイト全体の構造が変わった時に使用する。それによって、サイト訪問者と検索エンジンを満足させるのだ。

レスポンスコード 302

302は、リクエストしたページが今はそこにないが、そのうち戻って来ることを意味する:

ブラウザ: ちょっと、www.gibblegibbet.com/default.aspxを渡してくれないか?

サーバー: いや、今はないんだよ。休暇中なんだ。でも、代わりにwww.gibblegibbet.com/index.html.があるよ。今はそれを使ってくれないか。でも、すぐに元に戻すからよろしくな。

ブラウザ: ちっ、面倒臭いが、分かったよ。

サーバー: まあまあ、そう言うなよ。私はただウェブマスターの言うとおりにしているだけなんだから。

ちょっと脚色したが、分かっただろう。302リダイレクトは、テンポラリーリダイレクトとも呼ばれ、ブラウザや検索クローラに、古いものがまた戻って来るので新しいページを細かく見過ぎないように伝えるものだ。

あまり使われないが、302は良いアイディアである。もし302リダイレクトを使っているのなら、それがもっともな理由であることを確かめることだ。なぜなら、それによってあなたのランキングに打撃を与えることがあるからだ。

レスポンドコード 404

404は、そのページはなくなったかそもそも存在していないことを意味し、サーバーは何が起きたか分かっていない。

ブラウザ: www.gibblegibbet.com/cheepwareznow.htmlが見たいんだけど。

サーバー: うーん。悪いけど、そのページは存在しないよ。前はあったのかもしれないけど、今はないんだ。

ブラウザ: 何だってえ?!!!

自分のサイトで404エラーを見つけたら、直すべきである。もしくは、301リダイレクトを使用して、欠けているページから関連のあるページにリダイレクトするべきである。

レスポンスコード 500

実際には、500、501、502、503など、異なる50xが数多く存在する。しかし、それらは全て同じことを意味している:

ブラウザ: ねえ、www.gibblegibbet.comを見せてくれないかい?

サーバー: OK。 アアアアアアアアアアッ。

ブラウザ: アアアアアアアアアアッ??

サーバー: ドスン

サーバーが故障したのだ。死んだか、意識不明か、ただ休んでいるだけなのか、どんなリクエストにも応えることができない。私たちのサイトの1つが50xエラーを配信し始めると、私のパニックの時間だ。なぜなら、それは何か本当に悪いことが起きたという意味だからだ。

これであなたもトイレの場所を尋ねることができる

おめでとう。これであなたもサーバーと話をして、必要な時に基本的な指示を仰ぐことができる。本当は、これ以上のことを知る必要があるのは、インターネットマーケティングに関わっている人のたった1%の1%の人だけだ。あなたは次のミーティングで技術屋たちにオッと言わせることができるだろう。

膨大な量のステータス・コードについて知りたいのなら、W3Cのサイトをチェックしよう。


この記事は、Conversation Marketingに掲載された「5 response codes you gotta know: Learn to speak server」を翻訳した内容です。

基本ながらも改めて読むととっても分かりやすい説明でした。このパターンで色々ウェブの技術を説明していくと面白いかもしれませんね! — SEO Japan

記事キーワード

  • Facebook
  • X
  • はてなブックマーク
  • pocket
  • LINE
  • URLをコピー
    URLをコピーしました!

編集者情報

  • X
  • Facebook

アイオイクス SEO Japan編集部

2002年設立から、20年以上に渡りSEOサービスを展開。支援会社は延べ2,000社を超える。SEO/CRO(コンバージョン最適化)を強みとするWebコンサルティング会社。日本初のSEO情報サイトであるSEO Japanを通じて、日本におけるSEOの普及に大きく貢献。

メディアTOPに戻る

RECRUIT

一緒に働く人が大事な今の時代だからこそ、実力のある会社で力をつけてほしい。
自分を成長させたい人、新しいチャレンジが好きな人は、いつでも歓迎します。