Copywriting 3.0: 時代遅れのコピーライターにならないための5つの秘訣

公開日:2010/06/20

最終更新日:2024/03/25

ブログ

無料で資料をダウンロード

SEOサービスのご案内
専門のコンサルタントが貴社サイトのご要望・課題整理から施策の立案を行い、検索エンジンからの流入数向上を支援いたします。

無料ダウンロードする >>
コピーブロガーから、まさにコピーライティングに関する記事を。ウェブ全盛時代の今、ライターもSEOやソーシャルメディアを意識しないと生き残れない?! — SEO Japan

今日のコピーライターとは単に“言葉を巧みに操る人”ではない。

もしあなたが自分のことをそう思っているのなら、永遠に下級のコピーライター広告代理店の地獄から逃れられないだろう。

小3の頃の休み時間を思い出してみるのだ。シーソーの反対側に太ったお友達が座っていてどうにも動かなくなった自分を。イケてる友達はみんなキックボールをして遊んでいたことを。そんな時にあなたはお決まりの跳ね返りを待っていたことを。

5つの重要な分野について理解することに時間をかければ、飛躍的に効果的なコンテンツを生みだす能力を向上させることができるようになるだろう。そして、太ったお友達をシーソーから跳ね返してもっとカッコいいゲームで遊ぶことができるようになるのだ。

あなたが500ポンドのゴリラになる必要はないのだ。そんな風に考える必要があるだけだ。

1. リアルタイム検索

TwitterとFacebookがそのコンテンツを検索可能にさせるためにGoogleとBingと取引をしていることを考えると、オンラインで仕事をしているコピーライター達はリアルタイム検索の重要性を無視することはできない。現在、全てのソーシャルメディアポータルとソーシャルブックマーキングサイトは、コンテンツがオンラインで見られる場所になっている。

もしもあなたがリアルタイム検索を含んだ分かりやすいクライアントとの会話にじっくり取り組むことができないのであれば、その太ったお友達があなたを吹っ飛ばすことになるだろう。

Copywriting 3.0 の秘訣: リアルタイム検索を理解するための時間を取ること。インデックスされたサイト、各サイトからインデックスされたコンテンツの種類、人々がどこでリアルタイム検索の結果を見つけるのかについて良く知ること。

OneRiotのようなリアルタイム検索エンジンをチェックし、 Googleがどのようにリアルタイム検索を組み込んでいるのかを研究し、これが人々のオンライン上での会話の表現にどう影響しているのかを考えてみるのだ。

2. アーティクルマーケティングとコンテンツの再利用

アーティクルマーケティングはもはや単なる被リンクの構築をすることだけではない(註:アーティクルマーケティング = 他サイトに記事を投稿してそこから自社サイトに誘導するウェブマーケティング手法)。

それは、ブレッドクラム(パン屑)なのだ。ウェブ上にばらまいておけばおくほど、あなたが望んでいる方向に連れていくブレッドクラムに人々を従わせることができる可能性が高くなる。

もしあなたがアーティクルマーケティングの最新のものや最大限に認知度を高めるためのオンラインコンテンツの再利用の仕方に理解を示していなければ、顧客との間にあるべきキーとなる会話が欠落することになる。もはやブログだけの話ではなく、これらの投稿がブログの後にどこへ行くのかということなのだ。Facebook、Twitter、Posterous、eZinesなど、外の世界があなたのコンテンツを待っている。

Posterousの優れた機能や、新しいeZineのWordPresプラグインをチェックしてみよう。

Copywriting 3.0 の秘訣: SEOキーワード検索を研究し、あなたが書いたものへのどんなオンライン上のデスティネーションもSEO戦略がどのようにオンラインでの成功のゴールに影響を与えるのかを理解していることを確実にすることだ。

太った友達はブレッドクラムが好きではない。彼らはドーナッツが好きなのだ。ブレッドクラム戦略を紹介することによって顧客をスリムで機敏のままにしておくことに役に立つ。それが私たちを次のポイントへと導いてくれるのだ・・・

3.SEOに精通したコピーライティング

あなたがSEO会社と彼らの仕事をもっと簡単にする方法について最後に話したのはいつのことだろうか?

私は複数の会社と仕事をしていて、彼らの知識を定期的に借りている。もしあなたがSEO戦略もなしに行き当たりばったりでオンラインコンテンツを書いているのなら、あなたは一体全体どうして書いているのだろう?

確かに、目的に導かれたサイトもあれば、固定読者を持ったサイトもある。しかし、全体的に見て、あなたは、サイトで取り上げるための新しい未来のビジネスを欲しているクライアントを相手にしているのだ。

検索エンジンが言葉を読む仕組みやキーワードの頻度やコンテンツの長さに対するキーワード率(キーワードの詰め過ぎや、少な過ぎを防ぐ)やページ上の設置場所の最新情報を知らないのであれば、時間をかけて学んだライターによってあなたは時代遅れに見えるだろう。

B-O-U-N-C-E.

Copywriting 3.0 の秘訣: CopybloggerのSEOコピーライティングのガイドをチェックしよう。地元のSEO会社とコンタクトを取ろう。SEOMozを開き、 SEOを学ぶための初心者用チェックリストを読もう。

そしてもちろん、Scribeを使うべきだ。(私も最近ここでレビューしている)

4. ブログ:SEOとソーシャルメディアが衝突する場所

検索エンジンは“動的コンテンツ”が好きだ。

分かりやすい言葉で言えば、常に変化のない静的ページの集まりではなく、着実に変化のある新鮮なコンテンツだ。そういうコンテンツは、そのウェブサイトが堅実に交信していること、そのためにより“関連性がある”ことを検索エンジンに示すのだ。

そのために最近では誰もがブログを持つようになった。そしてそれこそがSEOとソーシャルメディアが衝突する場所なのだ。

ブログはクライアントがキーワード戦略を実行し、トラフィックを増加させ、彼らが優位に立ちたいと思っている場所で専門家として見られるのに恰好の場所だ。しっかりとしたSEO戦略に適したブログの書き方をあなたがいかに理解しているかをクライアントに示し、それがソーシャルメディア戦略の一部であるだけでなく全体のマーケティングプランであることも示すのだ。

Copywriting 3.0 の秘訣: ブログマーケティング戦略を研究し、リンクベイト形式の見出しの重要性を軽視せず、良いブログとは何か、悪いブログはどこを失敗のか理解することだ。

オンラインコンテンツを作成することには、ブログ投稿をツイートしたり、Facebookのファンページにリンクを作成する以上のものがある。それは、あなたがビジネスゴールに影響する言葉をどこでどのように使うのか理解することなのだ。

5. モバイルの意味

4240万台のiPhoneが市場に出回っていることを考えると(2010年1月現在)、モバイルコンテンツなんて関係ないとは言ってはいられない。

シーソーに乗っている太ったお友達は、時代遅れのSEOコピーを大量生産することに満足している。しかし、彼はモバイルコンテンツについては少しも知らないのだ。

画面はより小さく、注意の持続時間はより短い。信号で止まっている間に読めるようなものを書けないのであれば、自分の能力についてもう一度考えなおす必要がある。

DVRやオンラインニュース配信では、私たちはコマーシャルも見ないし広告も読まない。ではどこにビジネスは置けばいいのだろうか?モバイルだ。

賢いビジネスは企業サイトのモバイル版を開発している。あなたはモバイル版の書き方同様、モバイルの土俵で機能する広告ネットワークについても知る必要がある。

Copywriting 3.0の秘訣: あなたは広告も書くかもしれないが、AdSense MobileiAdsを研究せずして太ったお友達を跳ね返すことはない。

さらに、モバイル機器でのネットサーフィンを始める必要がある。モバイルに対応していないコンテンツについてどんなことが困るのか、いい仕事をしているのはどこなのかを見るのだ。Whole Foods Marketをスマートフォンで見てみよう。

最高の仕事を。どんどんと。

要は、コピーライティングはハイテク化しているということだ。状況の変化のスピードについていけないのであれば、あなたはイケてる友達とのキックボールゲームには参加できずに太ったお友達とシーソーに乗ったままになるだろう。

勉強をして、ソーシャルメディアとSEOがビジネスを伝える方法をいかに変えているか把握し続けるのだ。そして、何か新しいことを学ぶのに遅すぎることは決してないということを忘れないことだ。


この記事は、Copybloggerに掲載された「Copywriting 3.0: How to Bounce the
Fat Kid off the See-Saw
」を翻訳した内容です。

コピーライターであってもソーシャルメディアやSEOの重要性を無視することはできない、それを意識してこそより優れたライターになれる、という記事でした。Copywriting3.0は大げさかもしれませんが、確かにそこまで意識できるかどうかは、ウェブ上で書いた記事が内容は別としてどこまでより多くの人に読まれるかどうかの差を生むのは確かかもしれません。米国では大手新聞社のウェブ版のライターはSEOを意識したライティングを意識しているみたいですし。先日のSMXでも新聞社の人が「ライターにこう書くべきだ、と支持することはライターのプライドもあるし難しい」と言っていました。日本でそこまでやっているところはあるのでしょうか? — SEO Japan

記事キーワード

  • Facebook
  • X
  • はてなブックマーク
  • pocket
  • LINE
  • URLをコピー
    URLをコピーしました!

編集者情報

  • X
  • Facebook

アイオイクス SEO Japan編集部

2002年設立から、20年以上に渡りSEOサービスを展開。支援会社は延べ2,000社を超える。SEO/CRO(コンバージョン最適化)を強みとするWebコンサルティング会社。日本初のSEO情報サイトであるSEO Japanを通じて、日本におけるSEOの普及に大きく貢献。

メディアTOPに戻る

RECRUIT

一緒に働く人が大事な今の時代だからこそ、実力のある会社で力をつけてほしい。
自分を成長させたい人、新しいチャレンジが好きな人は、いつでも歓迎します。